やまとのブログ

レゴの作り方を紹介しています。おもに「レゴクラシック 10698」のセットで、オリジナルのレゴを作っています。 「Amazonのアソシエイトとして、やまとは適格販売により収入を得ています。」

レゴクラシックのブロックで「しろくま」を作ったので、作り方を紹介します! 〜レゴクラシック 11013 作り方〜


今回は、レゴクラシックシリーズの「レゴクラシック 11013」のセットで、しろくま🐻‍❄️を作りました!

ホワイトのブロックだけでは、足りなかったのでブルーのブロックも使って作りました!鼻の出っ張りは、ブロックを重ねて再現しました!

このしろくまの作り方を写真で紹介しているので、作ってみてください!

まずは、「レゴクラシック 11013」のセットについて簡単に紹介します!すぐに作りたい人は、目次の「しろくまの作り方」まで飛んでください!

「レゴクラシック 11013」とは、クリアブロックが入ったセット!

このセットは、たくさんあるレゴシリーズの1つである「レゴクラシック」です。「レゴクラシック」の特徴は、いろいろなアイデアを形にするシリーズです!

レゴクラシックには、「基本セット・1500ピース入ったセット・クリアブロックが入ったセット」など、いろいろなセットがあります!

今回紹介する「レゴクラシック 11013」は、基本ブロック、特殊パーツ(目、タイヤなど)、クリアブロックなど500ピース入ったセットです!

クリアブロックは、「レッド、ブルー、オレンジ」など10色以上入っています!

しろくまの作り方(1〜19)

63個のブロックを使って、作りました。使ったブロックの一覧です!

胴体の作り方(1〜13)





後ろにします。



前に戻します。





顔の作り方(14〜19)







これで、しろくまの完成です🐻‍❄️

前回は、ペンギン🐧を作りました!

今回作ったしろくまと同じ「レゴクラシック 11013」のセットで、ペンギンを作っています!

今回と同じような感じで、作り方を紹介しているので作ってみてください!

yamato-blog.hatenadiary.com