やまとのブログ

レゴの作り方を紹介しています。おもに「レゴクラシック 10698」のセットで、オリジナルのレゴを作っています。 「Amazonのアソシエイトとして、やまとは適格販売により収入を得ています。」

レゴで翼が2枚の飛行機(複葉機)をつくってみた 〜レゴクラシック〜

レゴで翼が2枚の飛行機(複葉機)を作ってみました。レゴクラシックシリーズのレゴを使って作りました。オリジナルの飛行機です。

この飛行機の作り方を、6つに分けて40枚の写真付きで作っていきます。今回使ったレゴは、レゴクラシック 10717と10698です。

レゴクラシックとは?

いろんな色のレゴ、「タイヤ・ドア・窓」といった特殊なパーツを使って「車・動物・建物」などを自由に作ることができるレゴシリーズです。

レゴクラシック 10717

いろんな色のレゴ、「目・タイヤ・窓・ドア」といった特殊なパーツがバランスよく1500個入ってます。レゴクラシックシリーズの中でもレゴがたくさん入ったセットです。

レゴクラシックシリーズの中でもレゴがたくさん入ったセットです。

[rakuten:day-needs:10008519:detail]
レゴクラシック 10717について書いた記事です。

yamato-blog.hatenadiary.com

レゴクラシック 10698

33色のレゴ、「タイヤ・ドア・窓」といった特殊なパーツが790個入っています。レゴを片付けるための収納ボックスも付いています。

レゴクラシックシリーズの中で収納ボックスがついたセットです。


レゴクラシック 10698について書いた記事です。

yamato-blog.hatenadiary.com

飛行機の作り方

使ったレゴは、全部で84個です。片手に収まるくらいのサイズです。「胴体・コックピット・水平尾翼・垂直尾翼・車輪・主翼とプロペラ」の6つに分けて作っていきます。

1〜11 胴体の作り方






ひっくり返します。






10


11


これで胴体の完成です。次は、コックピットを作っていきます。

12〜15 コックピットの作り方

12


13


14


15


これでコックピットの完成です。次は、水平尾翼を作っていきます。

16〜21 水平尾翼の作り方

16


17


18
ひっくり返します。


19


20

21

これで水平尾翼の完成です。残り半分で飛行機の完成です。次は、垂直尾翼を作っていきます。

22〜27 垂直尾翼の作り方

22


23


24


25


26


27


これで垂直尾翼の完成です。次は、車輪を作っていきます。

28〜31 車輪の作り方

28


29


30


31


これで車輪の完成です。次は、最後の主翼とプロペラを作っていきます。

32〜40 主翼とプロペラの作り方

32


33


34


35


36


37


38


39


40


これで飛行機(複葉機)の完成です!

まとめ

今回は、レゴを使って飛行機を作りました。他にもレゴでいろんな物を作ってますので、よかったら読んでみてください!

yamato-blog.hatenadiary.com